おおぬまのアレ

なんか書く所存です

諸行無常

いかがお過ごしですか。

結局自分は消費者なのだなと実感する日々でございます。

昨夜は春風亭一之輔さんのYouTube古今亭菊之丞さんのYouTube、ほんでもって神田伯山さんのYouTubeを視聴。さん付けやのうて、師匠ってゆうたほうがええのかな。

スパチャシステムってのはええですね。門戸は広げておけるし、投げ銭する側の矜持も担保できるし、諸々を守れるし。伯山さんがそんなふうに仰っていた。演芸会にもデジタルの波が押し寄せていて、これは本当にコロナが世間を変えた数少ない功績やなと僭越ながらポジティブに解釈しとります。場所を問わず古典に触れられるのは素晴らしいですね。

 

…なんて風に古典を嗜む日々を装いながらも、こんな日は週に一度あるかないかで、大半は職場と自宅の往復の日々です。

…なんて風に仕事人間を装いながらも、このところ大して忙しくもなく、ワークライフバランスはこの上なく良好であります。神に感謝。

結局のところ、iPadでゲームをしたりKindleで古い時刻表を読んだり、男の時間を過ごしたり、そんなもんなのであります。

iPadのゲーム、遊んでいるのではなく遊ばされているのだというのは十二分に承知しつつも、結局は遊ばされる側の人間からは抜け出せないし、何ならちょっと自覚あるだけマシやなとか思っているので、死ぬまで成長がない、んー表現悪いな、諸行無常なのであります。…なんか違う。